もしリハ世田谷 脳卒中編(2016.8.12)

変わる!介護の白石です。

 

8月13日(金)
もしも介護従事者がリハビリを学んだら
通称、もしリハセミナー世田谷〜脳卒中編〜開催しました!

 

今回のセミナーでは
ICF(国際生活機能分類)を用い、脳卒中の症例を通して学んでいただきました。


また、ADL分解からの立ち上がり動作について理論的に理解出来ることを目的としました。

 

経験や感覚的なものだけでなく、根拠を持った介護をしていくことで、
「支えるケア」から「よくなるケア」へと繋がっていくと信じています。

次回のもしリハ世田谷は10月です!
お楽しみに👍


リハも介護もあゆみよらNIGHT!! × SSM     (2016.8.6)

2016年8月6日 その② リハも介護もあゆみよらnight! × SSM

 

昼のスキルマセミナーの後はSSMとコラボイベントの
「リハも介護もあゆみよらnight!」

 

「介護 wo kataranight!」が始まって1周年のスペシャル企画でしたが、介護・医療職・ご家族・経営者などさまざまな方が勢ぞろいしました!

 

リハビリも介護の専門職も方もお互いホンネで語り合って、日常のケアの場でなんで連携がとれていないか?どうしたらもっと連携がとれていくかを話し合いました。

 

最後は握手であゆみより仲良く記念撮影!!

素敵な時間を過ごすことができました!!(^ ^)

 

次回も9月後半に開催予定です!今後ともよろしくお願いいたします。

 

変わる!介護 森


人材育成のための夏のスキルマセミナー(2016.8.6)

2016年8月6日 その①
人材育成のための夏のスキルマセミナー

 

先日の土曜日には人材育成アドバイザーであり、変わる!介護新潟支部長である知野吉和先生にスキルマセミナーの講義をして頂きました。

 

20年以上に渡って介護現場に携わり、コンサルティング、職員の方の教育、カウンセリングなど様々な実践と研究を重ねた知野先生の講義はかな〜り濃ゆい内容でした!

 

セミナー後には
「また東京に来て欲しい!」
「もっと話を聞きたい!」
「聞けば聞くほど奥が深い!」

 

など受講生の方から嬉しい言葉をたくさん頂きました!また今後も定期的に東京で講義をしていただく予定になってます!

 

 

今回聞けなかった方も次回は是非ご参加をお待ちしております(^ ^)

 

変わる!介護 森


もしリハ-言語聴覚士 × 理学療法士-(2016.8.5)

もしリハ 言語聴覚士×理学療法士

 

8月5日(金)に杉並の特養にて摂食・嚥下のセミナーを実施しました!

 

前半は言語聴覚士の大沢さんからは基礎的な摂食・嚥下の基礎知識から現場で使える食形態の目安、介助のポイントなどをレクチャーして頂きました。

 

後半は理学療法士の小川さんに車椅子の姿勢・ポジショニングから呼吸機能や嚥下が変わるポイントを症例を通じてレクチャーして頂きました。

 

お二人とも現場で実践している内容をそのまま伝えて頂けたのでかなり濃〜く、明日から使える知識・技術が目白押しでした!!

 

次回のセミナーに乞うご期待!!


変わる!介護 森


もしリハセミナー世田谷編(2016.6.30)

変わる!介護の白石です。

 

6月30日(木)
もしも介護従事者がリハビリを学んだら
通称、もしリハセミナー世田谷編を開催しました!

 

やはり世田谷は盛り上がっていますねーケアマネや看護師、介護士、理学療法士、介護施設経営者など大勢の方が参加して下さりました。

 

今回のセミナーでは
ICF(国際生活機能分類)について、症例を通して学んでいただきました。

 

患者さんのADLって、リハビリ職種だけでは絶対にみることは出来ません。

 

介護士は「している介護」にアプローチする専門家であり、ICFというツールを用いて連携していくことで
「支えるケア」から「良くするケア」へと繋がっていくと信じています。

 

次回のもしリハ世田谷は8月です!
お楽しみに👍


ケアリハ検定サポーター研修(2016.6.10)

ケアリハ検定3級サポーターズ研修はじまりましたー!
ケアリハ検定をサポートしてくれている方々とディスカッション♪

 

ケアリハ検定は受講して終わりではなく、その後も繋がっていくしくみ作りをしています。その1つがサポーターです。


ケアリハ検定3級ではディスカッションが多いためファシリテーターのサポートをお願いしています。


こうしてたくさんの方が関わって構築していいくのが変わる!介護流。
まずはケアリハ検定3級の受講をオススメします♪


人材育成のためのスキルマトリクスセミナー(2016.6.3)

【新潟からのスペシャル講師!】

金曜日は杉並区の永福町にて
「人材育成 のためのスキルマトリクスセミナー」を開催しました。


特別講師は介護施設にコンサルティングを行っているスキル分析の専門家の知野吉和先生!!

 

◯何で現場で介護スタッフが育たないの?
◯自分たちのポジションってどこだろう?
◯今自分たちに必要なスキルはなんだろう?

 

現場で働いているスタッフから様々な意見が飛び交ったセミナー
でしたが、わかりやすく明確に現場に必要なスキルを教えて頂きました。

 

本当に気づきが沢山あったセミナーだったけど、何よりも楽しかった!!新潟とのつながりに感謝です!!(^ ^)

 

変わる!介護では今後新潟支部長として知野先生を招きいれ、
一緒に活動をしていくことになりました!!

 

もっと、ますます現場を変えていく活動を一緒に実現していきたい
と思います。

 

9月3日には介護サミットin新潟にて森と小川と共に講演させて頂きます。新潟に知野さんはじめ業界で活躍しているスペシャリストの講師の方々が集まって【介護サミットin新潟】が開催されます。


詳しくはHP参照↓
介護サミットin新潟HP
http://kaigosamitto.in.niigata.niigatafukushicommunity.com/

介護サミットin新潟Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/801581763279868/

新潟介護の方々は本当に熱い方が多くいます!
もし新潟の人とつながりたい、小川と森と新潟ツアーに行きたい
という方がいましたらぜひご参加して頂ければと思います(^ ^)

変わる!介護 森


1周年記念 もしらナイト!(2016.5.20)

 

昨日は法人設立1周年を記念して亀戸の名店「BALUCK 場楽」でイベントを開催しました。

 

はじめの頃の忘年会は4人ほどの仲間でこじんまりと行ってましたが、今では沢山の仲間に囲まれて盛大に1周年をお祝いすることができました。

 

『支えるケアから良くなるケアへ』

 

 

法人としての想いを掲げて早1年、地域・業界問わず共感してくれた方々とのご縁でこの法人は成り立っているのだと実感する時間でした。

 

これからもますます、人と人とのご縁を大切にしながらますます活動できたらと思っております。

 

これからも何卒よろしくお願いいたします(^ ^)

 


ケアリハ検定3級(2016.5.15)

【同じ想いを持つ仲間】

昨日はケアリハ検定3級講座を東京中央区にて開催しました!
今回も参加者は東京、神奈川の他に栃木県、愛知県、中国と様々なところから参加者がいらっしゃって頂きました。

職種や年齢、住んでいるところ、みんなそれぞれ違うけれど
共通しているのは「目の前の人をよくしたい!!」っていう想い。

同じ想いをもつ仲間が今回は14人、増えました!本当嬉しい限りです。
講師もサポーターも受講生も進化していくケアリハ検定。
今後もますます楽しみです♪

 

 

 


埼玉福祉専門学校の特別授業(2016.5.9)

今日は埼玉福祉専門学校の授業の一コマでリハビリテーションについて授業をしてきました.


埼玉福祉専門学校のカリキュラム等々とても素晴らしいです.


介護福祉士を目指す方オススメ.みっちり勉強して,みっちり実技して身体の使い方を学べば,身体を壊す事は少ないと思います.


素敵な機会を頂き感謝です.
http://www.scw.ac.jp/

 


もしリハ 亀戸編(2016.4.17)

【触りかたと声掛けってとても大切! 】

 

4月17日に亀戸にて
「もしリハセミナー脳卒中編」を開催しました。
脳卒中を呈したご利用者様・患者様は施設や在宅ではたくさんいると思います。

 

この日は基礎的な疾患学から脳卒中リハビリテーションの入門を学び、現場での疑問をワークショップで書き出して実技を行いました。

 

講師の飯田くん云く

「立つ位置や触れ方によっても片麻痺の筋緊張は変わってしまう」

とのこと。

 

----------------------------------------------------------------
片麻痺→筋肉がつっぱってしまう→拘縮につながる
----------------------------------------------------------------

 

上のようなことは現場ではあり得るだと思いますが、
それも

 

「日々の介助の触れ方や声かけによって緊張が変わる可能性がある」


ことを改めて実感いたしました。

 

やっぱり触りかたと声かけって大切。

自分自身も現場で伝えていこうと強く思いました。

変わる!介護 森 惣次郎

-----------------------------------------------------------------
次回はもしらナイト!(5月20日) ※満員御礼
https://www.facebook.com/events/178371462546485/

ケアリハ3級(5月15日) ※ 残り定員1人です。
https://www.facebook.com/events/826537144142140/

過去のイベントの様子はこちらより
http://kawaru-kaigo.jimdo.com/%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%A0%B1%…/


もしリハ 世田谷編(2016.4.15)

 

 

15日の金曜日にもしリハセミナーを世田谷にて
開催させていただきました!
今回は「大腿骨頸部骨折」をテーマに基礎的な
知識・考え方から現場で使える具体的な運動まで
レクチャーして頂きました。

 

鍼灸師や介護職、ケアマネジャー、看護師、
一般の方まで様々な方が参加してくださいました。

ワーク中心で実施していきましたが、やっぱりICFの
考え方に沿って、ご利用者様の介助・リハビリを実施
していくことが大切だと強く実感できる内容でした!

 

医療・介護職に参加は問いません。
どんな方でも参加可能ですので是非いらしてみてください(^ ^)

次回の世田谷は6月30日です。

 

https://www.facebook.com/events/1561340180830106/

 

変わる!介護 森


ケアリハ検定3級(2016.4.10)

【ケアリハ3級講座のご報告】

昨日はケアリハ3級講座を開催させて頂きました!デイスタッフ、鍼灸師、音楽家とリハビリの概念・考え方について学ばせて頂きました。

 

 

●リハビリとはどんなイメージか?

みんなそれぞれの答えがあるけれど、
頭の真ん中に置いてほしいのは「復権」ということ。

 

日々医療・介護現場で接するご利用者様は今の自分たちと同じ、
趣味もあった、好きなことがあった、譲れない大切なモノコトがあった。


けど疾患や怪我によってそれができなくなった。その「背景」があって今のご利用者様は存在していること。

 

そして、僕たちの役目はそのことをコミュニケーションの中で聴いていき、その人らしい生き方を取り戻すためにどんな生活を送ればいいか、導き出すこと。そんなことを改めて実感しました。

 

 

●リハビリは概念であり、関わりやサポートは誰でも出来る!

 

リハビリとは色々な定義や考え方が飛び変わっていますが、一つの概念であり、考え方だと思います。何もリハビリ専門職だけが出来る機能訓練だけじゃありません。生活の中の関わりや介助一つにとっても出来ることがあります。そして、その考え方・関わり方を学ぶだけで目の前のご利用者様の生活・人生が変わることがあります。

 

ご利用者様の「やりたい!叶えたい!」想いをカタチにするための考え方・技術を学んでみませんか?


ケアリハ検定は毎月開催してますので、気になる方は一度いらしてみてください(^ ^)

 

変わる!介護 森 惣次郎

--------------------------------------------------------------------
■次回のケアリハ3級はこちら
https://www.facebook.com/events/826537144142140/

 

■ケアリハ2級がいよいよ開催します!
https://www.facebook.com/events/170816356645172/

 

■もしリハ世田谷編が4月に特別開催します!
https://www.facebook.com/events/827776847332761/


介護 wo katara night !(2016.4.9)

変わる!介護の白石です。

 

4月9日(土)に、
介護現場の現状や問題点についてお酒を飲みながら語り合うワークショップ『kaigo wo kataranight』を開催しました。

 

今回は介護の今後について

「安心?それとも不安?」

というテーマを、ディベート形式で語り合いました。

 

介護福祉士、介護講師、理学療法士、言語聴覚士、鍼灸師など様々な職種の方々が集まり、介護について本音で語り合いました。

 

「よくなるケア」を当たり前に出来る社会の実現に向けて、今後も取り組んでいきます。

 

【今後のスケジュール】
4月10日 (日)ケアリハ検定
4月15日 (金)もしリハセミナー世田谷
4月21日 (木)もしリハセミナー亀戸


ケアリハ2級プレ講座(2016.4.9)

変わる!介護の小川です。

 

昨日は、
ケアリハ3級を持ってい、現場で働かれているお二人を招いて、ケアリハ検定2級のプレ講義を行いました。

 

3級では、リハビリテーションの概念、ICFについて、ADLについて、目標設定、ゴール設定についての内容でした。

 

2級では、3級の考え型に加えて生活リハビリについて、起居動作の基本動作、ADLのさらなる分解、基本的な解剖学、関節の動かし方等々を盛り込んでいます。

 

昨日は、ケアリハの概念がどうすれば現場に落とし込めるのか?関わる方のやりたいことを叶えられる社会にするためにはなにを伝えていけばいいのかを実際に介護現場で働かれている方の意見を聞きながブラッシュアップしました。

 

ケアリハ検定2級!!
とてもいい内容になります!!

 

6月に2級講座行います。

 

乞うご期待!!
写真のポーズは2級の中に出る重要なサインです。

ケアリハ検定はみなさんで一緒に創り上げて行きたいと考えています。

2級、1級やその他の講義を作り込む際にケアリハ検定保有者にお声掛けすることがありますので是非お力をお貸し下さい!!

 

みなさんに感謝。

2016.4.15
もしリハin世田谷
https://www.facebook.com/events/827776847332761/

2016.4.21
もしリハin亀戸
https://www.facebook.com/events/1525156571124470/

2016.5.15
ケアリハ検定3級
https://www.facebook.com/events/826537144142140/

 

変わる!介護
小川順也